チャイルドシートの選び方|幼児教育・幼児教材の「まいとプロジェクト」

チャイルドシートの選び方

チャイルドシートの選び方

車での移動が多いので、出産前にチャイルドシートを用意しておこうとお店に行ったらいろいろな種類がありびっくりしました。
迷ったあげくになにも買わずに帰ってきてしまいました。
購入のアドバイスをお願いします。

回答

回答します
2000年4月から、6歳未満の乳幼児に対してチャイルドシートの着用が義務付けられました。(違反すると違反点数が1点、運転手に課せられます)
チャイルドシートを着用していない場合の致死率は、装着していた子どもの約4.5倍という結果も出ています。(参考(財)交通事故分析センター) 子どもの安全を守るために着用を習慣付けましょう。出産後、病院からマイカーで帰る場合はチャイルドシートが早速必要になります。

では、チャイルドシートはどのように選べば良いのでしょうか?
チャイルドシートには子どもの成長に合わせて、おおまかに3つのタイプがあります。

  • 乳児用チャイルドシート(後ろ向き装着)
  • 体重10・未満/身長70cm未満/12ヶ月ぐらいまでの乳児
  • 幼児用チャイルドシート(後ろ向き装着・前向き装着)
  • 体重7kg~18kg/身長65cm~105cm/6ヶ月~4歳くらいまでの幼児
  • 学童用チャイルドシート(前向き装着)
  • 体重15kg~32kg/身長135cm以下/4歳~10歳くらいまでの学童

最近は乳幼児用と幼児用を兼用するタイプもあります。また、乳幼児用には車のシートに平行に並べてつけるタイプと、シートに直角に後ろ向きでつけるタイプがあります。乳児期は使用期間が短いのでレンタルを利用する方法もあります。 チャイルドシートの種類もさまざまで、装着が簡単でチャイルドシートだけの用途ではなく、シートのまま背負えたり、ベビーカーになったりするものもあります。生活のスタイルを考え、安全性の高いものを購入しましょう。チャイルドシートの安全性の確認は、国土交通省の形式認定(指定)またはアメリカ、ヨーロッパの規格のいずれかをクリアしているかどうかをチェックしましょう。

チャイルドシートは誤使用では効果なし!!
チャイルドシートは、できるだけ後部座席(運転席の後ろ)に取り付けた方が安全です (助手席にエアバック装着の車は必ず後部座席に取りつけます)
やむを得ず助手席につける場合は、席の位置を一番後ろに下げて、前向きにつけましょう。
きちんと装着されているかどうかの確認は、取り付けたチャイルドシートを座席から引き離すようにしてみましょう。そのとき、座席シートの背もたれとの間隔が3cm以上あく場合はやり直します。また、固定器具の未使用・誤使用がないように確認しましょう。その他座席の形と相性の悪い場合もあります。そのような時は、タオルやクッションのような伸縮性のある滑りにくいものを隙間に詰めて固定すると良いでしょう。(メーカーの取扱説明書、使用説明書等は必ず厳守してください。)

子どもを座らせた後にもう一度確認しましょう。

  1. 1・チャイルドシートがぐらつかずきちんと固定されているか。
  2. 2・ベルトが首に掛かっていないか。
  3. 3・ベルトがねじれていないか。
  4. 4・バックルが「カチッ」と音がするまで射し込まれているか。

赤ちゃんが少し大きくなるとチャイルドシートをいやがる子も出てきます。そんな時には、お気に入りのCDをかけたり、おもちゃなどをぶら下げたりして気分転換できるよう工夫をする良いでしょう。

近頃は、車の利用が多いご家庭が増えています。チャイルドシート装着はもちろんですが、運転するお父さん、お母さん、安全運転を心がけてください。

ページトップ