【保育園:ほいくえん】とは…幼児教室の子育て&幼児教育辞典|幼児教育・幼児教材の「まいとプロジェクト」

【保育園:ほいくえん】とは…幼児教室の子育て&幼児教育辞典

保育園(ほいくえん)

保育園とは児童福祉法に基づいて、保護者が何らかの理由によって家庭でお子さんの保育ができない場合に、保護者に代わって保育をすることを目的とした児童福祉施設です。
厚生労働省が管轄で、保育内容は「保育所保育指針」に従い、保育士が保育を担当する。

保育ができないとは、保護者が下記に該当するような場合で、かつ同居の親族その他の者も保育することが出来ない場合を指します。

* 保護者のいずれもが仕事に就いている
* 保護者が、病気、負傷、又は精神や身体に障害がある
* 母さんが妊娠中、または出産後間もない場合
* 長期にわたり、病気または心身に障害がある同居の親族を、常時介護している場合
* その他どうしても児童を保育できない事情があるとき ・・・・・など

公的な施設としては、乳児院や保育園があります。
乳児院では0〜2歳までの子が対象で、必要に応じて24時間保育も行っています。
国や自治体の補助があり低料金で子どもをあずけられます。

「認可」保育園というのは、施設設備や保育士の人数など、国が定めた認可基準を満たしており、国や自治体の助成を受けているので、比較的ゆとりのある運営ができるようになっています。
「無認可(認可外)」保育園とは、それ以外の保育園で、規模や設備・運営や保育の質などは施設ごとにさまざまです。

用語の一覧に戻る

ページトップ